ふりだしにもどる

日常と雑談と主観

僕にだって待ち望んだ未来があった


水樹奈々さんのアルバムを入手したので現在BGMにしながらレビューでもずらずらっとやりましょうかなと。

その前にまず自分の音楽遍歴というべきかを語らせていただきます。
自分の音楽の原点は街にあふれるJ-POPやテレビで流れた曲だったりするんですよ。それはまぁ幼少期に音楽の良し悪しを語れる程の知能を持っていなかったワケでして。そして幼少期、まぁ子供が熱中するものと言えばゲームだったりアニメだったりするんですよ。僕もその一人でしてね、で、僕が20年くらい経過しても音楽を聴いてきているのは、アニメの「スレイヤーズNEXT」が放映してたのが原因なんですよ。
Vinkさんの曲、矢吹プロデューサー、奥井雅美さんの曲、はい原点。水樹奈々さんの楽曲を聴くには十分すぎる理由です。



個人的にはもう矢吹曲が無い、そもそも楽曲提供者が違う、いつまでも同じ方向性で行ってきてない、そんな事はもうこれまでの楽曲を聴けばわかりますね?
それでも聴いているのはキンレコ主義者なのか(関口台スタジオの前をよく通るという理由だけで何故か贔屓になりつつある意味不明さ)はたまた水樹奈々さんが好きなのか。自分は音楽に対して非常に偏屈で、どんなアルバムでも全曲これだ!ってならないっていうのが悩みでもあり。


脱線しました。レビュー。ざっくりとしか書かないけど。専門家でも無いですし、音楽素人ですし、歌手になりたいって夢も無くはないですけどどうしたらいいのか分からないってなって(脱線)


ここ最近、アルバムで言うと「ROCKBOUND NEIGHBORS」

ROCKBOUND NEIGHBORS

ROCKBOUND NEIGHBORS

らへんから「チャレンジ」が多くなってるって印象がある(人によってはエレガ路線ばかりやめて、なんて言われたりしてますが)ので正直

SUPERNAL LIBERTY

SUPERNAL LIBERTY

この二つのアルバムに関しては僕は前者は「ダーリンプラスティック」後者は「僕らの未来」以外聴いてないレベルなので、初期水樹奈々路線にしようよねぇねぇ矢吹曲増やそうよねぇねぇ状態でしたのでそれでも精力的にライブを行ってたり名前を聴いたりして「なんでこの曲が人気なの?え?信者?」とか火に油を注ぐ真似を心の中でしてたんですが(この場で謝罪します。でも音楽は人それぞれで時代と共にやっぱ良曲じゃないか!当時の自分を恥じれ!となったりする事がデフォルトとなってる自分ですので哀れみの目で見守るべきです)

では今作。どうなのかと言うと
「シングル曲が多い」「レイジーシンドロームが一番」という揺るぎない(2015年の個人的ベスト曲がレイジーシンドロームでしたので。それくらい大好きなのでこの曲。水樹奈々さんの歌詞は前向きなのが多いんだから後悔だとかをテーマにした詞を増やそうねぇ増やそう)自分の主張を持って言いますが

面白い。ですね。アルバム曲はなかなか出来が良いかと。The NEW STARなんてstill in the grooveみたいな時代感あるし。キンレコ感、こういうの大事だと思います。最近ロックバンド提供曲増やしててそれもナイスチャレンジだと思います。こうなると新作どうなるかと楽しみですよね。

あ、奥井さんもキンレコに戻っ(ここで終了)